谷ちくわ商店「竹ちくわ」
徳島の谷ちくわ商店の、竹ちくわ1本90円。
竹に巻かれて焼かれていて、竹のかおりがなんとも良いです。
送られて来ても、まだ香ばしい。
お取り寄せ可能。
8本/10本の紙包みが昔ながら。
贈答用:長崎の名店のちくわ
記念写真やら、店の前でちくわで遊んでて近所の高校生達に大笑いされました。
極上!1本1000円
天皇陛下に献上せし極上ちくわ。
1本1000円ですよ!どれだけなんでしょうか。
予約制で買えませんでした。
そのうちお取り寄せしてレポートします。
きっと気絶しますね、これは。
レギュラー版:いわしちくわ、本竹輪
十分です、って絶品です。
いわしちくわは、イワシのすり身がまんまちくわになってます。
なので、中がグレー。漂白などなし。
本竹輪は、太いのと細いのがあります。
上品ですねえ。ごちそうです、これはもう。
さすが天皇陛下にちくわを食べてもらったお店です。
みなさんお電話でおとりよせ。
HPで 赤田ちくわ店HP
氷室ちくわ
その昔、金沢では7月1日に氷室から氷をだし徳川家に献上をしていて、
その氷が無事に届くよう、まんじゅうを神社にそなえ祈願したことから、
町中では、氷室の日には饅頭、そして竹輪をたべるという習慣になって、
嫁ぎ先に、嫁さんの家から「氷室ちくわ」を送るそうな。
なかなか太くて量があり、うれしいちくわでした。
金沢の近江町市場(金沢の台所)で購入。北陸も魚がうまいし、ちくわも間違いない。
ちくわ好きは金沢から嫁さんをもらうといいらしい。
ごりごりのカタい竹輪 高級品!!
山口県長門市、日本海側の好漁場です。
萩に撮影教室で行きまして、仙崎漁港にもいきました。
市場のお祭りの日で、同行のおば樣方が、
いりこをトランク一杯になるほど買われたのが懐かしいですねえ。
いい漁港でした。
ちくわは、このあたりの「ちくわ」「かまぼこ」ともに歯ごたえがすごい。
ごりごりするほどの腰。うまいですよ、それはそれは。
くるんであるんで、しっとり。紙にまかれて
外袋はビニールですが、うち側に和紙でくるんであります。本物はちがう!って高級感。
身もあつく贅沢な仕上がりのちくわです。
千銀かまぼこ HP
豊橋の方からいただきました。
ええ、もちろん存じております。
ウィキペディアで「ちくわ」と調べますと
ここのちくわの事が、書かれています。
豊橋駅のお土産売り場は、ちくわがいっぱい。
わたくしは、名古屋へクルマで行く途中、「音羽蒲郡インター」の入り口の
直営店によく参ります。
ちくわをかじりながらの運転は、効率いいです。
HP:ヤマサのちくわ